海外で外国人にウケるお土産!このお菓子は鉄板!
海外出張でアメリカのオフィスに行くことになった。
昔、息子がお世話になったホストファミリーに会うことになった。
うーん、お土産はどうしよう?
日本の感覚と違うだろうからなー。
どういったものが喜ばれるのかわからない。
海外に行くときのお土産選び。
スポンサードリンク
迷っていませんか?
私は日本の外資系企業に勤めていたことがあり、
アメリカにも10年以上暮らしたことがあります。
外国人へのお土産も数えきれないほど渡しました。
その経験から、外国人に喜ばれるお土産には自信があります。
とくに、このお菓子を渡すと、100%喜んでもらえます。
そのお菓子とは?
今回はお土産のなかでも、食べ物だけにフォーカスしています。
これは、やめたほうがいいNGもあります。
お土産を買いにいくまえにぜひ読んでみてください。
外国人へのお土産 お菓子のベストはコレ!
いままでに数えきれないほど、外国人へお土産を渡しました。
そして、絶対に喜ばれるお菓子!
それは、、、ヨックモックです。
ヨックモック公式クッキーギフト商品[内祝][お礼][お祝][ご挨拶][手土産][志][中元][歳暮]《ヨ… |
日本人でも嫌いなひとは少ないはずの
高級クッキーですよね。
アメリカ人に関しては100%喜ばれるはずです。
まずは、味!
やはり、バターたっぷりのあの風味が好まれるようです。
そして、個別包装!
アメリカのお菓子で、ひとつづつ丁寧に包装された
お菓子はみたことがありません。
清潔で好感度が大です。
缶にはいって、見た目がよい!
高級そうな缶入りのお菓子です。
これが、特別な感じで、お土産の雰囲気を盛り上げます。
アメリカなんて、洋菓子はいっぱいあるじゃないか!
不思議な気がするかもしれません。
しかし、日本の洋菓子ほど
見た目がきれい。味がおいしくて上品。包装に優れている。
こんなお菓子はないのです。
ヨックモックはお土産の鉄板のお菓子です。
これは、何度もリクエストされました。
他にも、モロゾフのアルカディアという缶入りのクッキー。
ウエストのリーフパイ。ユーハイムのバームクーヘン。
要するに、デパ地下に売っている西洋菓子のなかで
昔からある、日本人にも人気のある定番商品。
これらのなかから選べば、まず喜ばれること間違いなしです。
いちご大福みたいに変なひねりを入れる必要はありません。
定番商品のほうがヒットするはずです。
これはやめたほうがいいお土産
ついつい力が入ってしまい、日本っぽいもの。
そんなお土産を探してしまいがちですが、
食べ物に関してはその考えは捨てたほうがよさそうです。
日本人が食べて美味しいと感じるものが
相手に伝わるとは限らないのです。
よほどの日本びいき、日本通の外国人でない限り
やめたほうがいいお土産があります。
- 羊羹
- せんべいやおかき
- のり
- 茶葉のタイプのお茶
これらです。
羊羹、、、、意外ですか?
ようかんというより、豆を甘くしたお菓子。
これは、アメリカ人に関しては絶対ウケません。
どうも豆が甘いのが生理的にダメみたいです。
日本人にとれば、ごはんに生クリームをかけて
食べる感覚に近いのでしょうか?
羊羹に限らず、あんこものは日本通にしか喜ばれません。
おせんべいもちょっと難しいです。
おいしいと思うひととまずい言う人。
半々ぐらいな感じです。
これもよほどの自信がなければ避けたほうがいい食べ物です。
そして、お寿司が世界中で評価されているので
海苔は喜ばれそうな感じですが、、、
やはり見た目が気持ち悪がられます。
お寿司が大好きという外国人でも
自宅で作るひとはあまりいません。
もらっても、海苔は放置される可能性が大きいです。
そして、お茶ならば喜ばれそう!
最近は日本茶はかなり広まっています。
健康に気をつけるタイプのひとには喜ばれそう。
しかし、お茶を選ぶならば、絶対にティーバッグです。
アメリカに関しては、ティーポットや急須で
お茶を飲む人をみたことがありません。
高級ホテルで紅茶を頼んだときですら、ティーバッグでした。
お土産は味や見た目だけではない
肩に力をいれて、日本っぽい食べ物やお菓子を
お土産にするより、西洋菓子をお土産にしたほうが
一般的にはうけます。
もし、相手が日本に何度も来たことがあり、
日本通で、日本の食べ物に親しんでいる。
そんな相手には、もっとディープな
日本らしいものを考えればいいのです。
しかし、味や見た目だけではない気をつける
ポイントがあります。
それは、パッケージや商品名などの英語表記です。
なぜか、日本の商品には日本語だけではなく
英語の表記があるものが多いのです。
それが、誤解のもとになる場合があるので注意です。
例えば、カルピス。CALPIS
英語で、CALPISと書いてあります。
この『PIS』の部分が『PISS』と誤解されやすいのです。
PISSはおしっこのことです。
カルピスと発音すると、cow piss「カウ ピス」
と聞こえてしまいます。
まるで、牛のおしっこが飲み物になったみたいです。
カルピスはアメリカでも売っていますが、
CALPICO(カルピコ)と名称変更されています。
カルピスの味に関しては、アメリカ人にウケると
思うのですが、日本製の堂々とCALPISと書かれている
パッケージにはギョッとされてしまいます。
これはお菓子に限らず、相手に渡すものに
英語表記、和製英語などが入っていないか?
ちょと気をつけてみたほうがよさそうです。
日本語が変でも相手にはわかりません。
でも、英語が少しでも入っていると、興味が湧いてしまい
いろいろ質問されてしまうことも多いです。
英語でちゃんと説明できない限り、
それらは避けたほうが無難です。
外国に住んでいる日本人へのお土産
外国に長いこと住んでいる日本人の友人と会う。
日本のなつかしい味をお土産に持って行こう!
もらう立場としては、涙がちょちょ切れるほど嬉しいです。
外国へ住んでいる日本人へのお土産
何を持って行きますか?
- お茶
- のり
- 佃煮
- 梅干し
これらが浮かんだ人が多いのでは?
在外邦人にとっては、けっこう
これらはもらう確立の高い食べ物です。
有り難いのはヤマヤマなのですが、
じつは、海苔やお茶が溜まってしまい
放置している日本人の家庭は多いようです。
外国に住んでいる日本人が喜ぶお土産。
どんなものがあるのでしょう?
かなり私の好みが入っているかもしれませんが、
参考までにどうぞ。
現地では手に入りにくい生ものや瓶詰め
例えば、明太子、イカの塩から、イクラのしょうゆ漬け。
日持ちのしにくい日本の生ものに飢えています。
アメリカの場合は、肉製品は持ち込み禁止なので
注意が必要ですが、魚介類ならば持ち込めます。
(2015年現在)
生ものに関わらず、魚介類の加工品は
喜ばれる可能性が大です。
半生のお菓子。デパ地下のお菓子
新発売されたデパ地下のお菓子は、
外国では絶対に手に入りません。
超うれしいのは間違いなしです。
アメリカ人には定番商品。
日本人へは新商品。
そんな使い分けもできますよ。
和菓子、洋菓子、種類は問わずにウェルカムです。
私の場合は、岐阜産の栗のはいった蒸し羊羹を
いただいたときは、飛んで喜びました。
賞味期限が3日くらいだったので
即効で食べてしまいました。(笑)
地方の名産品
簡単に作れるほうとうのセット。京都の米酢。
にんにくのたまり漬け。
地方の名産品や特産品なども日本のように
簡単に手に入りません。
ちょっと珍しいものは外国に住んでいると
さらに喜ばれます。
お手軽にできる調味料セット
混ぜて、5分でできるチンジャオロースー。
〇〇だけあれば、30分で完了の調味料。
塩ちゃんこの元。
日本では、普通に手に入るお手軽調味料。
外国に住んでいるとかなり重宝します。
日本食のスーパーが近所にあると、売っていないことは
ないのですが、種類が少ない!値段が高い!
そんなわけで、日本ではなんの変哲もない
簡易タイプの調味料が喜ばれます。
ちょっと横道にそれてしまいました。
最後にしつこく、言わしてもらいます。
外国人へのお土産、、、
迷ったら、ヨックモック!!!
これで、解決です
あっ、別に私はヨックモックの社員とかではありません。
というか、もし、ヨックモックの人がみていたら
こんど、私にお土産としてください。(笑)
スポンサードリンク
タグ:お土産
最近のコメント