朝ジュースの効果!ダイエットだけじゃない?

ダイエットのために、朝ジュースだけ。
そんな女性も増えてきました。

じつは、『朝ジュース』の効果は
痩せるだけではないのです。

知っていました?

どんなものをジュースにするか?
食材の選び方で、体の不調対策もできるのです。

スポンサードリンク

体の調子がよくなったうえに、
ダイエットできるなら、一石二鳥ですよね。

朝ジュースが大好きな管理人は、
ぜひ、朝ジュースをもっと広めたい!

そんな気持ちで、不調別の食材の選び方
今日は紹介したいと思います。

そして、朝ジュースを成功させるコツ
こっそりお伝えしますね。

ぜひ、最後までお付き合いください。

朝ジュースはどうして健康にいいの?

朝ジュースは、すっかりダイエット方法
として定着した感じです。

どうしていいのか?何に効果があるのか?

正面から、そう聞かれると、うーん、、
答えに詰まってしまいます。

朝ジュースの1番の効果は、

胃腸を休ませる

この効果が高いのです。

  • 残業で、夕食を食べるのが遅い
  • 外食でついつい食べ過ぎ、飲み過ぎ
  • 焼き肉大好きで、野菜を食べていない

知らないうちに、わたしたちの胃腸は日々疲れているのです。
それを、休ませてあげる時間が必要!

それには、朝ジュースがベスト!

野菜と果物の朝ジュース

女性には、もうひとつ嬉しい効果。
それは、アンチエイジング

最近の研究によると、

8時間以上食事をとらずにいると、
細胞内で、オートファジー(自食作用)
が活性化することが分かってきました。

オートファジーとは、細胞内のたんぱく質を
分解するための仕組みのひとつです。

老廃物化したたんぱく質を分解して、
排出させる働きが活性化します。

この働きのおかげで、体を健康に保ったり、
いつまでも若々しくいることができるのです。

オートファジーの働きが、
細胞がガン化するのを抑制するのでは?
そんな説もあるのですよ。

8時間以上、胃腸を休ませて、そこに
ビタミン、ミネラルがいっぱいの
朝ジュースを補給してあげる。

朝ジュースは胃腸に負担が少ない
メニューなので、そこがグットなのです。

朝ジュース-お悩み別の食材の選び方

胃腸を休ませるのに、朝ジュースはぴったりの
朝食メニューです。

さらに、体の不調なところにフォーカスした
果物や野菜を選ぶと、さらにジュースの効果はあがります。

体調に応じたジュースの食材を紹介しますね。

冷えが気になる

りんご * ニンジン

この2つをベースに、ショウガ、シナモン、
クローブ、パプリカなどのスパイスを
加えると、さらに体を温める効果があります。

むくみが気になる

冬瓜(とうがん)* スイカ
キウイ * パイナップル

ウリ科の食材は、余分な塩分を排出させて
むくみを防ぎます。

とうがんの皮はさらに薬効が高いので、
皮ごとジュースにするのがベター。

ただし、これらの食材は
体を冷やす作用があります。

冷えがきになる場合は、体を温める
ショウガを加えてみてください。

ストレスが溜まっている

夏みかん * グレープフルーツ
オレンジ * セロリ * トマト

柑橘系の果物は、ストレスに効果があり。
食べるだけではなく、香りにもストレスを
減らすアロマセラピー効果があります。

おまけに、トマトはリコピンいっぱいで、
女性には嬉しい美肌効果もあり。

前日に食べ過ぎた!

小松菜 * キャベツ *ケール

アブラナ科の食材は、余分な脂質を排出させる
働きがあります。脂っこいものを食べた翌朝に
取り入れるとよさそう。

これだけだと飲みにくいので、リンゴ、ニンジン
レモンなどを加えると飲みやすくなります。

咳に悩んでいる

梨は体を内側から、潤わせてくれる働きがあります。
乾燥からくる咳に効果があります。

喉だけではなく、お肌の乾燥にも梨はいいそうです。
乾燥肌の女性が取り入れるのもありかも?

パソコンなどでの目の疲れ

ブルーベリー * ラズベリー

ベリー系は、目の疲れに効果あり。
よくサプリでも見かけますよね。

目の疲れだけではなく、シミにもいいので
一石二鳥ですね。

朝ジュースでダイエットを成功させるコツ

ここまで読んできて、気づいた方もいるかもしれません。

8時間以上食事をとらないほうが、
オートファジーの作用が働くならば、
朝ジュースもとらない方がいいんじゃないの?

ちょと、待ってください。

ここで、気をつけたいことがひとつ。

健康的な女性

夕食が遅くなったから、前日に食べ過ぎたから、
そんな理由で、朝ジュースは抜かないほうがいいのです。

ここで抜いてしまうと、

体内時計が狂い、エネルギーの消費量を落としてしまい
脂肪を貯めやすい体質になってしまうのです。

しかし、朝ジュースの効果をあげるために

夕食はなるべく早めに!
朝ジュースまでに8時間以上空ける。

これをできれば守りたいですね。

そして、次のポイントです。

朝ジュースは、『コールドプレス』

低速回転のジューサーで作った方が
はるかに、効果が高くなります。

高速回転のジューサーだと、野菜や果物に含まれている
ビタミン、ミネラル、酵素などがきちんと取れないのです。



このスロージューサーを見てもらえると
どれくらいの違いがあるのか?
具体的な数値でわかってもらえるはずです。

コールドプレス方式だと、酸素が入りにくく、
ジュースが酸化しないところもポイントです。

朝ジュースを習慣にするならば、『コールドプレス』

そして、最後になりますが、
ジュースの材料は、冷やしたものではなく、
常温のものを使って!

常温のジュースが体に負担がかからず、
胃腸にも優しいからです。

スポンサードリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ